人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野菜のカマンベールグラタン

◎朝ごはん (エネルギー 451kcal、たんぱく質 15.8g、炭水化物 77.8g、食塩 0.7g)
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_1415191.jpg

焼き魚(とびうお)、鶏皮の肉じゃが、ほうれん草のおひたし、ねり梅おにぎり。
焼き魚の横に添えてるのは大葉(紫蘇)で、レモンを絞って、ブラックペッパーを少しふってます。
ご飯は普通のごはんですので、たんぱく質が高いですね・・やっぱり。
たんぱく質調整米が昼すぎに届いたので、今晩からは減らすことができると思います。

◎昼ごはん (エネルギー 407kcal、たんぱく質 8.6g、炭水化物 32.7g、食塩 1.5g)
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_1481563.jpg

野菜のカマンベールグラタンとケチャップパスタ紫蘇あえ・・・と、
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_1494191.jpg

昨夜とほぼ同じのサラダ。今日はカイワレが仲間入りしてます。
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_14111545.jpg

「低たんぱく食」というハードルがあったので、ちょっと諦めかけていたグラタン・・・。
何とか出来ないかと、あちこちのスーパーを見に行って食材&調味料を探していました。
ハインツのホワイトソースとカマンベールチーズを使えば低たんぱくに仕上げれそうだってことで、今日はそれを使ってやる予定でしたが、最近、注意力が欠けてるというか忘れっぽくなってるので、ホワイトソースを入れわすれました・・・。^^;;
後でこの上から無理やり乗っけましたが・・・。
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_14162333.jpg

オーブントースターの使い方(加熱時間とか)がよく分かってないのですが、何回かやってるうちに美味しそうに出来上がりました!
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_1418214.jpg

カマンベールチーズの独特の香りは残っていますが、それはこのチーズの魅力のひとつ。
苦手な方はプロセスチーズを使ってもいいかと思いますが・・・たんぱく質とかリンが多く含まれてしまうので、腎臓病の人は考え物です。
チーズ以外のグラタンの味は最高に美味い。^^
スープの味付けの基本中の基本と言われる、人参・たまねぎ・セロリが入っているから固形ブイヨンとか使わなくても十分に旨味が出ていて、無塩バターでコク、トマトで酸味、後でタバスコをかけるの代わりに、ちょっとだけレッドペッパーも入っているので、それがいいアクセントになってます。
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_14283984.jpg

いつもの付け合せのスパゲティです。
今日は紫蘇がいっぱいあるので、あえてみました。

◎夜ごはん (エネルギー 913kcal、たんぱく質 11.6g、炭水化物 149.8g、食塩 0.9g)
野菜のカマンベールグラタン_f0201488_2453062.jpg

夜の散歩から帰って来たらご飯の準備が出来ていました。
アプロテンのたんぱく質調整マカロニが初登場。(笑)
普通のマカロニと変わらん美味しさでした。これを使ったグラタンもいいかもね。
魚は朝と同じ「とびうお」です。
ご飯はでんぷん米を使ったバターライス。

このでんぷん米を使った料理ですが、ずっとカロリー計算の仕方を間違ってたかも?^^;;
前から何でこんなに高カロリーなのか疑問に思ってたんですが、それは炊く前の米粒の栄養価である可能性が高いです。^^;;
まだ問い合わせていないので分かりませんが、もしそうだとしたら、炊き上がった米全部の重さを量って、その使用率で計算しないといけなかったんです。
前に書いたレシピと栄養成分も書き換える必要が出てきました。

あと、明日から「1/12.5越後米粒タイプ」を使ってみることにしました。
トレイタイプのは割高になってしまうし、ゴミも増えるからです。
炊き込みタイプのごはんなので、これなら炊き込みご飯とかも作れそうです。

【今日の栄養成分】
エネルギー 1982kcal、たんぱく質 37.7g、塩分相当 3.7g

※カリウム、リンなどは茹でこぼし・水さらしで変動するため除外


※カリウム、リンは茹でこぼし・水さらし等の処理をしているのでもっと低くなっているはずです
※塩分も減塩調味料を使用していますのでもう少し低くなっているはずです
※ヘルシーメーカーというソフトを使ってアバウトに計算しています
※ヘルシーメーカーに載っていない食品は、商品の成分表示を使用していますが、検査されていない栄養成分や微量成分は0として計算しています

by tom-sou-ya | 2009-05-19 14:37 | ごはん