人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いたがきフルーツロールを食べたくて・・・【済】

6月25日に「いたがきフルーツロール」のサイトからメールで問い合わせてみました。

----------------------------------------------------
はじめまして。僕は慢性腎不全の患者です。
病気になる以前から「いたがきフルーツロール」に大変興味があり、いつか食べたいなともくろんでおりました。

ところが病気になり、低たんぱく質、低カリウム、低リンという食事療法をよぎなくされました。
患者さんの中では、食べたくても諦めて食べない方が非常に多いですが、毎日食べるものを栄養計算ソフトで成分を入力して、食べたいものを制限内でしっかり食べるのが僕のスタイルです。
栄養学も自分で勉強して、毎日、制限内で食べる量を加減して食生活を楽しめるよう努力しています。

そこで「いたがきフルーツロール」の1本あたりの成分(エネルギー、たんぱく質、炭水化物、脂質、ナトリウム、カリウム、リンだけで結構です)をざっくりでいいので調べていただきたいのですが可能でしょうか?
分量とレシピは企業秘密ですのでお聞きするわけにもいきませんので、お手数ですがそちらで計算していただきたいのです。

市販品では「ヘルシーメーカー」といった栄養計算ソフトで簡単に計算できます。
http://www.msrsoft.com/hm/432/

また、ネットでは「食品成分データベース」という無料サイトもあります。
http://fooddb.jp/index.html

カリウムとリンは水さらしや煮込みで大幅に変化するのも分かっています。
なので、完璧な調査は求めていません。食べる時の”目安”にしたいだけです。

僕一人だけのためだけでなく、全国にたくさんいる食事療法中の皆さんのためにも、特別急ぎませんので、どうか宜しくお願いします。
----------------------------------------------------


ダメもとで送ったんですけど、まだ何の返事もありません。^^;;
何か返事してくれるか、ちゃんと調べて返事してくれるか、それとも知らんぷりされるか・・・。
どうなりますことやら?


★追記★2009年7月5日

返事のメールが来ました。

皆さん!朗報ですよ!!

----------------------------------------------------
弊社でも、1人でも多くの方に召し上がって頂きたいと思っております。
ご要望にお応えできるように、栄養計算を行ってみたいと考えています。
お時間がかかりますが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------


早速、感謝のメールを送っておきました。
気長に待ちます。^^

ちゃんと前向きに検討してくださるところもあるって分かって一安心です。
某飲食店も見習ってほしいもんです・・・。(- -;


タグのほうも「コネタ」から「意外と重要なコネタ」にランクアップさせておきました。


★追記★2009年7月21日

返事が来ました。^^

----------------------------------------------------
この度は、メールにてお問い合わせ下さり有難うございました。

大変お待たせ致しましたが、計算結果が出ましたので報告致します。

「フルーツロール」1本(18cm)あたりの成分(だいたいです)

エネルギー 1,465kcal
たんぱく質 22.69g
炭水化物 108.39g
脂質 102.90g
ナトリウム 318.32mg
カリウム 864.26mg
リン 452.90mg


そこまで厳密でありませんので、目安としてお考え下さい。

いろいろと制限のある中で食事をされているということですが、
ぜひ、当社のロールケーキを召し上がって頂ければ幸いです。
今回の件で大変勉強になりました。

どうも有難うございました。

㈱いたがき
----------------------------------------------------


2cmで、たんぱく質がだいたい2.5gってことになりますね。

体調との兼ね合いもありますが、食べるときは3cmを目安に食べようと思います。^^
このぐらいなら僕の許容範囲内ですので。

元々スイーツ大好きなグルメブロガーですので、食べる日が楽しみです。^^
by tom-sou-ya | 2009-07-22 00:10 | 問い合わせ履歴

のんびりと。


by トムソウヤ