音が響くので(恐らく初めて)耳鼻科へ。
2010年 12月 18日
今まで耳鼻科に行った記憶すらないので、どんなことされるんやろ・・・ってちょっとドキドキしながら、近所で評判の良いらしい耳鼻科へ。
家から病院へ向かう間も辛かったなぁ・・・。
先日ほどひどくはないけど、音が響いて気持ち悪い感じは残ったまま。
風が強かったので、さらに耳が響く・・・。
病院に着き、ドアを開けたら子供がいっぱい・・・。
なんか小児科か?産婦人科か?って思うぐらい。^^;
そこにオッサンが1人入るのは、ちょっと恥ずかしかったけど、そうも言ってられないので中に入って順番待ちしてました。
子供らが暴れる音が響く・・・。><
待つこと30分。
呼ばれたので診察室に入りました。
両耳の鼓膜を診てもらったのですが異常はなく、聴力の検査へと移り、ヘッドホンをして左右の耳の聴こえ方を調べてもらいました。
結果は、右耳に比べて、少し左耳のほうが聞こえが悪いけど異常なし。
でも、音が響くとか違和感があると感じる場合、耳の奥の神経に傷がいってたり、脳の血管が詰まっている場合もあるので、早いうちに大きい病院で診てもらったほうがいいということで、いま腎臓内科で通っている某大病院の耳鼻科への招待状を書いてもらい、来週初めに行くことになりました。
薬はステロイドになるから処方できないし、時間がたてば自然におさまる場合もあるので・・・ってことで今回は処方されませんでした。
とりあえず月曜日までしばらくこのままでいます。--;
ステロイドとか腎臓に悪い治療は嫌なので、自然におさまってくれると一番いいんですが・・・。
とりあえず診てもらうのは診てもらわんとアカンので行きますけどね。