久々のインド料理
2011年 04月 04日
検査結果がどうなってようと、昼ごはんにインド料理を食べるつもりでいました。
あんまり良くなかったんやけど・・・でも、ここまで来て「楽しまずんば是いかん?」ですよ。
これは宮城県の大名であり、あの元M1王者のご先祖になる、奥羽の覇者、伊達政宗公の残した言葉です。
幼少の頃に病で死のふちを彷徨い、片目を失って、母に毒を盛られたり、幾多の危機を乗り越えてきた政宗。
大酒豪で晩年は料理研究家でもあったというのに、あの時代で満68歳まで生きれたという生命力に僕もあやかってきました。
これからもこのスタンスで行けるところまで行くつもりです。

で、どこに行ったのかというと・・・、スパイス王国が病院の近く(といっても徒歩だと結構距離がある)ので、そこで食べることにしました。
スパイス王国には何度か行ってるのですが、何年ぶりだろう・・・?この4月で退院して2年たつことになったので、2年以上ぶりになりますね。
昔ならチキンカレーといきたいところですが、一応、体をいたわり、野菜ベースのカレーにしました。
ポテトパラクセット(中辛)です。これで650円!それがスパイス王国。(笑)
当分食べに来ることはないと思うけど、久々にインドカレー食べて満足、満足。