COOKPAD企画の明治スマートチーズを使ったレシピコンテストに応募した料理です。
「夕食のメインになるおかず」というお題だったので、栄養制限のある僕には厳しいものだったのですが、またいつものパターン(1日の総量で献立の栄養計算)をすることで思い切って参加できました。
・・・といっても実際作るときは後でどんだけのたんぱく質&塩分になってるかドキドキで躊躇もしましたが。^^;
チーズ入り豆腐カニバーグなめこ甘酢だれ
スマートチーズは、あまりとろみがなく、ホロホロとしたくちどけとコクが売りなので、それを活かすにはどうすればいいかを考えた時に、あまり味の濃くないあっさり系のが良いと思ったので、豆腐ハンバーグにすることにしたんです。
「ぎんなん」的な役割を出してくれそうなので、当初は茶碗蒸しみたいにしようと思っていたけど、それではメインになりませんからね。^^;
豆腐にあわせる材料は、カニ(水煮缶+かにかまでコストダウン)とはんぺんでふっくらした仕上がりに。
食感に鶏ミンチ肉とコンビニ惣菜の「たけのこ土佐煮」を。香りに三つ葉を使いました。
スマートチーズのコクを引き立てて、なおかつ、カニの風味を邪魔しないような、薄めの味の甘酢だれをかけています。
メインのおかずということで、ボリューム感を出すために、なめこを加えています。
チーズにはこういうトロミのあるソースやプニプニ系の食材がよく合いますからね。^^
まあ色々と意図的に考えたわけですが、一番重要視したのは、スマートチーズのコンテストなのでスマートチーズを邪魔しないことです。
詳しい作り方はCOOKPADにあげています。
どんな味なのか興味がありましたら是非♪
チーズ入り豆腐カニバーグなめこ甘酢だれ by tomtorijin
今回は2つ作ったので、両親に味見してもらいました。
食べたことのないものに対して「変わった味や」とか「口にあわん」とかすぐ言う人たちですが、これは美味しかったみたいでペロリとたいらげてくれました。
↓ポチッと応援ヨロシク☆。+
◎つくレポお待ちしてます
チーズ入り豆腐カニバーグなめこ甘酢だれ by tomtorijin